Limit Range
デフォルトでは、コンテナは、Kubernetesクラスター上の計算リソースの消費を制限されずに実行されます。リソースクォータを利用すれば、クラスター管理者はリソースの消費と作成を名前空間ベースで制限することができます。名前空間内では、Podやコンテナは名前空間のリソースクォータで定義された範囲内でできるだけ多くのCPUとメモリーを消費できてしまうため、1つのPodまたはコンテナが利用可能なすべてのリソースを専有してしまう恐れがあります。LimitRangeを利用すれば、このような名前空間内での(Podやコンテナへの)リソースの割り当てを制限するポリシーを定めることができます。
LimitRangeを利用すると、次のような制約を課せるようになります。
- 名前空間内のPodまたはコンテナごとに、計算リソースの使用量の最小値と最大値を強制する。
- 名前空間内のPersistentVolumeClaimごとに、ストレージリクエストの最小値と最大値を強制する。
- 名前空間内で、リソースのrequestとlimitの割合を強制する。
- 名前空間内の計算リソースのデフォルトのrequest/limitの値を設定して、実行時にコンテナに自動的に注入する。
LimitRangeを有効にする
Kubernetes 1.10以降では、LimitRangeのサポートはデフォルトで有効になりました。
LimitRangeが特定の名前空間内で強制されるのは、その名前空間内にLimitRangeオブジェクトが存在する場合です。
LimitRangeオブジェクトの名前は、有効なDNSサブドメイン名でなければなりません。
Limit Rangeの概要
- 管理者は、1つの名前空間に1つのLimitRangeを作成します。
- ユーザーは、Pod、コンテナ、PersistentVolumeClaimのようなリソースを名前空間内に作成します。
LimitRanger
アドミッションコントローラーは、計算リソース要求が設定されていないすべてのPodとコンテナに対して、デフォルト値と制限値を強制します。そして、リソースの使用量を追跡し、名前空間内に存在するすべてのLimitRangeで定義された最小値、最大値、割合を外れないことを保証します。- LimitRangeの制約を破るようなリソース(Pod、コンテナ、PersistentVolumeClaim)の作成や更新を行うと、APIサーバーへのリクエストがHTTPステータスコード
403 FORBIDDEN
で失敗し、破られた制約を説明するメッセージが返されます。 - 名前空間内でLimitRangeが
cpu
やmemory
などの計算リソースに対して有効になっている場合、ユーザーはrequestsやlimitsに値を指定しなければなりません。指定しなかった場合、システムはPodの作成を拒否する可能性があります。 - LimitRangeの検証は、Podのアドミッションステージでのみ発生し、実行中のPodでは発生しません。
以下は、LimitRangeを使用して作成できるポリシーの例です。
- 8GiBのRAMと16コアのCPUの容量がある2ノードのクラスター上で、名前空間内のPodに対して、CPUには100mのrequestと最大500mのlimitの制約を課し、メモリーには200Miのrequestと600Miのlimitの制約を課す。
- Spec内のrequestsにcpuやmemoryを指定せずに起動したコンテナに対して、CPUにはデフォルトで150mのlimitとrequestを、メモリーにはデフォルトで300Miのrequestをそれぞれ定義する。
名前空間のlimitの合計が、Podやコンテナのlimitの合計よりも小さくなる場合、リソースの競合が起こる可能性があります。その場合、コンテナやPodは作成されません。
LimitRangeに対する競合や変更は、すでに作成済みのリソースに対しては影響しません。
次の項目
より詳しい情報は、LimitRangerの設計ドキュメントを参照してください。
制限の使用例については、以下のページを読んでください。
最終更新 June 20, 2024 at 12:44 PM PST: Sync changest from andygol/k8s-website (36d05bc8a1)